2025
ENTRY/ LOGIN

パパママ行員座談会

子育て真っ最中の現役行員が、
産休育休中の思いや仕事について、本音で語り合いました。
子どもが生まれてから、環境や心境に変化があったようです。

Member

初めての子育てに奮闘中!
仕事復帰したばかりの新米ママ

渡邉 史織Watanabe Shiori
2012年入行 郡山市内店 主任

出産後は思いきって9連休取得!
育休中の妻を支える新米パパ

井口 大樹Iguchi Daiki
2012年入行 会津若松市内店 支店長代理

社内結婚の夫との協力体制は◎!
小学2年生と5年生のママ

湯田 麻衣Yuda Mai
2007年入行 会津若松市内店 主任
Interview-01

産休・育休制度の利用について

渡邉

私は一昨年に出産して約1年半のお休みをいただき、今年の4月に仕事復帰しました。 本当は子どもが1歳になるタイミングで復帰する予定だったのですが、保育園に入れなくて、 育休を半年延長していただいたんです。 でも、そのおかげで子どもとの時間が増えて、復帰に向けた心の準備もできました。 休み中は、人事総務部の方が電話でいろいろと相談に乗ってくださったので安心できました。皆さんはどうですか?

私には子どもが2人いるのですが、どちらも約1年間の産休・育休をいただきました。 1人目を出産した時は、復帰後に仕事と育児の両立がうまくできるかどうか不安でした。 2人目の時は、新システムへ移行する時期だったので、端末操作や取扱の流れが変わってしまってうまく扱えるか不安でしたね。けど、支店の方々が丁寧に教えてくれてとても安心しました。

湯田
渡邉

わかります。私も、復帰後の不安はありました。でも、職場には湯田さんのような先輩ママさんがたくさんいて、すごく心強いです。

私の場合は、妻の出産後に配偶者出産休暇と特別休暇を利用して9連休をいただきました。 予定よりも早い出産になってしまったので当初の計画通りにはいきませんでしたが、支店の皆さんが私の業務をカバーしてくれて、しっかり調整できました。

井口
湯田

妊娠・出産って何が起こるかわからないので、事前に計画立てるのも難しいですよね。

Interview-02

子育てしながら働くということ

渡邉

復帰後はフルタイムで個人営業担当として活動しています。定時に銀行を出ても保育園のお迎えには間に合うので嬉しいですね。 夫が比較的早く帰宅するので、子どもをお風呂に入れてもらったり寝かしつけをしてもらったり、夫婦で協力して子育てしています。

ご主人が早く帰ってきてくれるのは助かりますよね。実は私、社内結婚をしたので夫は別の支店にいるんです。夫も私と同じように基本的には定時で帰れるので、子どもの学童のお迎えや習い事などに連れて行ってもらったりしています。井口さんは、どうされていますか?

湯田
井口

うちは妻がまだ育休中なので、平日は仕事に集中することができています。 その代わり、休日は子どもと遊びに出かけたりお風呂に入れたりして、妻の負担を減らすよう努力しています。実際にどれだけ役に立っているかはわかりませんが‥。

いえいえ、奥さん助かっていると思いますよ。 では、子どもが熱を出したり急な体調不良になったりした場合はどうしていますか?うちの支店では、支店長がいつも「家族優先だよ」と言って快く休ませてくださるのでありがたいです。

湯田
渡邉

うちの支店も休みやすい環境だと思います。 小さいお子さんのいる女性スタッフが3人いるので、急な休みや早退の場合はお互いにフォローし合っています。柔軟に対応してくださる職場でよかったと改めて思います。

夏休みや春休みなど、子どもの学校の長期休暇に合わせて連休をとることもできますしね。家族で過ごす時間を大切に考えてくれている会社だなぁとつくづく感じます。

湯田
Interview-03

子どもが生まれた後の心境の変化

湯田

子どもが生まれるまでは、丁寧に時間をかけて仕事をするタイプだったのですが、復帰後は、正確で効率的な仕事ができるように心掛けています。 また、突然休むことになっても代わりのスタッフがスムーズに対応できるよう仕事を常に整理しておくようになりました。その部分ではスキルが上がったのかも。

すごいですね、さすがです。私は、出産前までは「自分のためにがんばろう」という思いで働いていたのが、子どもが生まれてからは、あたりまえですが「子どものためにがんばらなきゃ」という思いに変わりました。

渡邉
井口

私は子どもが生まれてから、より責任感が強くなりました。確実に気持ちが切り変わりましたね。 今は妻が家にいるので子育ては妻がメインなのですが、どちらの実家も遠いので妻に何かあったら大変なんです。だからこそ、仕事とプライベート、どちらも充実させるメリハリのある働き方をしたいですね。

Interview-04

これからの子育て環境について

湯田

本音を言うと、転勤がある職種なので今後が心配です。
子どもたちが保育園の頃は、私の異動に合わせて引っ越し・転園をして、小学生に上がってからは会社が配慮してくださっており、家から通える支店で勤務できています。人事総務部との面談では毎回この話になるので、いろいろ考えてくださっていると思います。

転勤の悩みはありますよね。うちは妻がもうすぐ仕事復帰する予定なんです。妻は転勤が多い職種なので、暮らしの拠点をどこに設けるかが今後の井口家の課題ですね。

井口
渡邉

うちはまだ子どもが小さいので、しばらく保育園生活が続きますが、小学校に上がった時のために、シミュレーションだけはしておこうと思っています。(笑)

ロケーション協力

店名
ツバメカフェ
エントリーはこちらから
2025
ENTRY/LOGIN
PAGE TOP