お金をためる
お金をふやす
お金をためる
お金をふやす
住宅に関するローン
目的に合わせたローン
使い道が自由なローン
電話やホームページでのお問い合わせはこちらをご利用ください
次のいずれかの方法でお申し込みいただけます。
■だいとうスマホアプリでのお申し込み
お申込方法等は「だいとうスマホアプリ」をご確認ください。
■窓口(店舗検索はこちら)でのお申し込み
ご来店の際は以下をご用意ください。
・ご印鑑
・本人確認書類(運転免許証・パスポート等)
【留意事項】
・必要に応じて、追加の確認書類の提示をお願いすることがございます。
・総合的判断により、口座開設をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。
以下のものをご持参のうえ、窓口(店舗検索はこちら)にご来店ください。
・履歴事項全部証明書
・印鑑証明書
・ご来店される方の本人確認書類(運転免許証、パスポート等)
【留意事項】
・お申込みから口座開設まで1週間程度かかる場合がございます。
・必要に応じて、追加の確認書類の提示をお願いすることがございます。
・総合的判断により、口座開設をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。
以下のものをご持参のうえ、窓口(店舗検索はこちら)にご来店ください。
・ご印鑑
・規約等(規約、会則、議事録、会計報告など)
・ご来店される方の本人確認書類(運転免許証・パスポート等)
【留意事項】
・必要に応じて、追加の確認書類の提示をお願いすることがございます。
・総合的判断により、口座開設をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。
本人に代わって親権者等法定代理人(両親)によるお手続きが可能です。
以下のものをご持参のうえ、窓口(店舗検索はこちら)にご来店ください。
・ご印鑑
・お子さまの本人確認書類(健康保険証、住民票等)
・お手続きされる方の本人確認書類(運転免許証・パスポート等)
・お手続きされる方が親権者等法定代理人であることが確認できる公的な書類(健康保険証、住民票等)
【留意事項】
・必要に応じて、追加の確認書類の提示をお願いすることがございます。
・総合的判断により、お申し出をお受けできない場合もございます。
最後のお預入れまたは払戻しから2年以上、一度もお預入れや払戻しがない普通預金口座に対してかかる手数料です。日頃より入出金や口座振替などのお取引をいただいているお客さまの口座が対象になることはございません。
お客さまがお持ちの口座が対象となった場合は、事前に銀行にお届けいただいている住所へご案内を差し上げます。その後も一定期間後取引がない場合に、本手数料を口座からお引落しさせていただきます。
詳細はこちらをご覧ください。
以下のものをご持参のうえ、お取引店の窓口(店舗一覧はこちら)にご来店ください。
お取引店以外での解約については、「Q 口座解約は取引店以外でも可能か?」をご参照ください。
・通帳、証書、キャッシュカード
・お届け印
・本人確認書類(運転免許証・パスポート等)
口座の解約はお取引店以外の店舗でも可能です。
ただし、融資及び各種サービスをご利用の場合はお取引店でのお手続きが必要です。
【ご来店時にご持参いただくもの】
・通帳、証書、キャッシュカード
・お届け印
・本人確認書類(運転免許証・パスポート等)
預金口座の解約につきましては原則、当行窓口へご来店のうえでのお取扱いとなります。
遠方へ引越しをされた等、当行窓口へご来店できない場合、最寄りの金融機関にて「取立」という方法で解約手続きをしていただくことも可能です。
金融機関で手続方法が異なり、手数料が必要な場合もありますので、お近くの金融機関窓口までご相談ください。
一定期間お取引のない預金口座は、通帳・キャッシュカードの利用を停止させていただいている場合がございますので、窓口(店舗検索はこちら)へお申出ください。
お手続きの際には以下のものをご持参のうえご来店ください。
・通帳・証書
・お届け印
・本人確認書類(運転免許証・パスポート等)
代理人によりお手続きをされる場合、以下のものをご持参のうえご来店ください。
なお、お手続きに際して、口座名義人さまのご意思の確認をさせていただくことがございます。また、お申し出をお受けできない場合もございます。
・通帳
・お届け印
・口座名義人さまの本人確認書類(運転免許証・パスポート等)
・代理人さまの本人確認書類(運転免許証・パスポート等)
総合口座を含む普通預金および貯蓄預金をお持ちの個人のお客さまにキャッシュカードを発行させていただいております。以下のものをご持参のうえ、窓口にご本人さまがご来店ください。
【ご来店時にご持参いただくもの】
・お届け印
・本人確認書類(運転免許証・パスポート等)
・お申込み口座の通帳
【留意事項】
・必要に応じて、追加の確認書類の提示をお願いすることがございます。
預金者本人のキャッシュカードが発行されている場合に、「生計を共にするご親族1名」に限り発行いただけます。
発行のお手続きは、以下のものをご持参のうえ、お取引店に口座名義のご本人さまがご来店ください。
【ご来店時にご持参いただくもの】
・お届け印
・口座名義ご本人さまと代理人さまそれぞれの本人確認書類(運転免許証・パスポート等)
【留意事項】
・必要に応じて、追加の確認書類の提示をお願いすることがございます。
【ICチップ付キャッシュカード】
1日のご利用限度額は100万円となります。
お手続きにより1日のご利用限度額を0~200万円の範囲内で増額または減額することができます。
【磁気ストライプキャッシュカード】
1日のご利用限度額は50万円となります。
お手続きにより1日のご利用限度額を0~49万円の範囲内で減額することができます。
なお、70歳以上のお客さまにつきましては、ATMから不正に預金を引き出される被害が発生していることから、お客さまの大切な財産をお守りするため、1日あたりのご利用制限を20万円までとさせていただいております。70歳以上のお客さまで、ご利用制限の変更をご希望される場合は、当行本支店の窓口へお問い合わせください。
窓口でのお手続きにより1日のご利用限度額の変更が可能です。ご利用限度額減額のみATMでも変更操作が可能です。
【ICチップ付キャッシュカード】
0円~200万円の範囲内で増額または減額することができます。
【磁気ストライプキャッシュカード】
0円~49万円の範囲内で減額することができます。増額する場合はICチップ付キャッシュカードへ切替手続きが必要となります。
キャッシュカードの暗証番号のご照会はできませんので、キャッシュカード再発行のお手続きをお願いいたします。
再発行手数料は手数料一覧をご確認ください。
以下の書類等をご持参のうえ、お取引店または最寄りの支店の窓口へご来店ください 。
【ご来店時にご持参いただくもの】
・キャッシュカード
・お届け印
・本人確認書類(運転免許証・パスポート等)
ATMで暗証番号の変更が可能です。
ATM営業時間に、変更を希望される口座のキャッシュカードをご用意のうえ、ATMにて操作してください。(ATM検索はこちら)
一度、暗証番号を押し間違えても、改めて正しい暗証番号を入力いただければ大丈夫です。
ただし、何回も押し間違えたときは、そのキャッシュカードは使用できなくなりますのでご注意ください。
暗証番号を間違えて万一使用できなくなったときや暗証番号が分からなくなった場合は、カードを再発行させていただきますので以下のものをご持参のうえ、窓口にご来店ください。再発行手数料は手数料一覧をご確認ください。
【ご来店時にご持参いただくもの】
・使用できなくなったキャッシュカード
・お届け印
・本人確認書類(運転免許証・パスポート等)
お取引店または最寄りの支店の窓口までご来店のうえ、再交付のお手続きをお願いします。(店舗検索はこちら)
【ご来店時にご持参いただくもの】
・破損したキャッシュカード
・お届け印
・本人確認書類(運転免許証・パスポート等)
至急、以下のフリーダイヤルまでご連絡ください。
(24時間対応フリーダイヤル)0120-601-766
ご連絡のあと、お取引店にご来店のうえ、再発行等のお手続きをお願いいたします。
再発行手数料は手数料一覧をご確認ください。
【ご来店時にご持参いただくもの】
・お届け印
・本人確認書類(運転免許証・パスポート等)
郵便局より「保管期間経過」を理由に返戻された場合は、当行よりお客さまへ電話等により連絡し、再送等のご意向を確認させていただきます。一定期間経過しますと、破棄いたしますので、お早めにお受け取りのお手続きをお願いします。
「手数料一覧」をご確認ください。
「手数料一覧」をご確認ください。
設置先により、取扱時間が異なります。当行ATMについては、「店舗・ATMのご案内」をご覧ください。
提携ATMについては、「ATMガイド」をご覧ください。
引出限度額は1日100万円*です。
振込限度額は現金でのお振込みは10万円、当行キャッシュカードによる振込は100万円*となります。
*ICチップ付キャッシュカードの場合です。磁気ストライプキャッシュカードの場合は1日50万円となります。利用限度額を変更している場合は、変更による設定額が限度額となります。
キャッシュカードの暗証番号を6回以上連続して相違すると、セキュリティロックがかかります。
お手続きの詳細は、よくあるご質問 キャッシュカードの「Q 暗証番号を間違えた」をご確認ください。
ATMでキャッシュカードを使って振込の際、依頼人名を変更して振込することができます。キャッシュカードの口座名義が自動で入力されますが、ATM画面にてお客さまご自身で編集いただくことができます。
硬貨による入金はお取扱しておりません。
硬貨による振込は、一部店舗(郡山市役所西庁舎、郡山駅、ヨークベニマル堤下店、喜多方市役所、イオンいわき店)を除き、取扱しております。
ただし、平日8時~19時までの取扱となります。
設置先により、取扱が異なります。当行ATMについては「店舗・ATMのご案内」をご覧ください。
当行で給与振込・年金振込・住宅ローン(連帯債務者さま及び連帯保証人さまは除く)のいずれかのお取引があるお客さま、又は定期預金残高5百万円以上のお客さまは、土曜日8~18時のATM利用手数料がキャッシュバックされます。なお、土曜日が祝日の場合は、手数料がかかります。
ATMによる現金10万円超の振込はできません。顔写真付きのご本人様確認書類をご持参のうえ、最寄りの大東銀行本支店でお手続きをお願いいたします。
スマートフォンアプリ、インターネットバンキングで残高照会、入出金明細をご確認いただけます。
スマートフォンアプリはだいとうスマホアプリをご確認ください。
インターネットバンキングは個人インターネットバンキングをご確認ください。
お取引店または最寄りの支店の窓口でご本人様がお手続きください。
発行手数料は手数料一覧をご確認ください。
【ご来店にご持参いただくもの】
・通帳
・お届け印
なお、ハーモニー支店ではお取扱いできません。
1.ご利用のスマートフォンOS環境の確認をお願いいたします。確認はこちら。
なお、タブレット端末では本サービスをご利用いただけません。
2.本アプリのほかに、バックグラウンドでアプリを複数起動している場合は全て閉じ、再度、本アプリを再起動してください。また、改善しない場合、キャッシュクリアや端末をシャットダウンしたうえで再起動してください。
3.ご利用中の通信環境が不安定でないか確認してください(Wi-Fiに接続して通信が不安定になっている場合は切断する)
お客さまのメールアドレスが有効な状態かどうかを確認するために、ご登録いただいたメールアドレス宛に送信する8桁の英数字です。当行のアプリのご利用にお心当たりがない場合、利用履歴を調査しますので、大東銀行カスタマーセンター(0120-07-8062 平日9時~17時)へお問い合わせ願います。
1.以下のケースが考えられますので、以下の点をご参考にしていただき撮影をお願いいたします。
・手ブレや撮影モード設定により、撮影画像がぼやけていないか
・照明が入り込んでいないか(光が反射しない)
・はみ出したり、斜めに撮影したりしていないか
・ネットワークに接続できているか
・枠内に収まるよう撮影しているか
2.改善しない場合、端末をシャットダウンしたうえで再起動をお願いいたします。
同時に1つの口座を複数の端末で登録することができます。
過去2年間(最大200明細まで)のお取引明細をご確認いただけます。
ただし、初回登録時は62日間までとなります。
スマホアプリをご利用いただいたとしても、紙の通帳での残高照会、入出金等のお取引は引き続き可能です(通帳レス口座を除く)。
スマホアプリで表示される取引明細は、印刷及びデータダウンロードはできません。
アプリをアンインストールして再度インストールしてください。
ホーム画面の各種申込から住所変更のお手続きしてください。
ただし、以下のいずれかのお取引がある場合はお手続きできませんので、最寄りの大東銀行本支店でお手続きください。
・当座預金
・少額貯蓄非課税制度(マル優、マル特)
・投資信託・公共債 ・財形非課税制度
・ご融資(住宅ローンを含む)
・だいとう教育ローン(極度型)
ロック解除するためには、スマホアプリ諸届出書をご提出いただく必要があります。郵送または大東銀行本支店でお手続を承ります。
なお、郵送でのお手続きは、大東銀行カスタマーセンター(0120-07-8062 平日9時~17時)へお問い合わせ願います。
キャッシューカード紛失や暗証番号不一致等で使用不能になっていなければ、引き続き利用可能です。
暗証番号を6回以上連続して相違すると、セキュリティロックがかかります。
ロック解除するためには、認証ロック解除依頼書をご提出いただく必要があります。大東銀行本支店でお手続を承ります。
ワンタイムパスワードは、当行にお届けいただいた電話番号から発信していただくと、パスワードが通知されます。届出電話番号以外からでは認証が行えません。届出電話番号の変更が必要な場合には、取引店にご連絡をお願いいたします。変更手続き完了の翌日以降にワンタイムパスワードの利用が可能となります。
口座名義人名は、半角カナで入力してください。カナ小文字の場合はカナ大文字で入力してください。
エラーメッセージ一覧をご確認ください。
至急、以下のフリーダイヤルまでご連絡ください。
ご連絡のあと、お取引店にご来店のうえ、再発行等のお手続きをお願いいたします。
【ご来店時にご持参いただくもの】
(通帳、証書を紛失した場合)
・お届け印
・本人確認書類(運転免許証・パスポート等)
・キャッシュカード(発行している場合)
(キャッシュカードを紛失した場合)
・お届け印
・本人確認書類(運転免許証・パスポート等)
・通帳
(印鑑を紛失した場合)
・新しくお届けいただくご印鑑
・本人確認書類(運転免許証・パスポート等)
・通帳またはキャッシュカード
※通帳、証書、キャッシュカードの再発行手数料は手数料一覧をご確認ください。
ご利用いただくには、お取引店でのお手続きが必要です。
【ご来店時にご持参いただくもの】
(紛失を届け出た通帳、証書を発見した場合)
・発見した通帳、証書
・お届け印
・本人確認書類(運転免許証・パスポート等)
(紛失を届け出たキャッシュカードを発見した場合)
・発見したキャッシュカード
・お届け印
・本人確認書類(運転免許証・パスポート等)
(紛失を届け出た印鑑を発見した場合)
・発見したご印鑑
・新しくお届けいただくご印鑑(使用印鑑を変更する場合)
・本人確認書類(運転免許証・パスポート等)
申し訳ございませんが、郵送、電話でのお手続きはできません。
お取引店または最寄の支店の窓口でお手続きください。
お取引店または最寄りの支店の窓口でお手続きください。
また、お取引内容により、スマートフォンアプリやインターネットバンキングによるお手続きが可能です。
詳しくは「住所変更・その他のお手続き」をご確認ください。
【ご来店時にご持参いただくもの】
・お届け印
・本人確認書類(運転免許証・パスポート 等)
・新しいご住所を確認できる資料(住民票等)
【留意事項】
・必要に応じて、追加の確認書類の提示をお願いすることがございます。
お取引店または最寄りの支店の窓口でお手続きください。
【ご来店時にご持参いただくもの】
・通帳・証書
・キャッシュカード
・お届け印
※融資取引、当座預金がある場合は上記のほか戸籍抄本が必要となります。
お取引店へ、ご連絡ください。(店舗一覧はこちら)
亡くなった口座名義人様の除籍謄本、来店される相続人の戸籍謄本など(相続人と確認できる書類)等をご持参の上、最寄りの大東銀行本支店にお問い合わせください。
「お問い合わせ先一覧」をご覧いただき、各お問い合わせ先へお問い合わせ願います。
銀行取引に関するご相談は、以下の機関でも受付けています。
銀行とりひき相談所